重要なお知らせ
『ネコ化男子の非日常』特設サイトを公開! (23/10/01)
【重要】特製クリアファイルの不具合について (23/09/21)
架空ストアで送料/手数料無料の対象商品に (23/08/15)
『青き石眼のアシュリー』読書会開催します (23/06/01)
青き石眼のアシュリー、メロンブックスで書店展開開始! (23/06/01)
その他のお知らせ
閉じる
最新出版小説
すべての出版作品を見る
閉じる
春紫苑プロフィール
WEB投稿サイト『小説家になろう』で、2017年より作家活動を開始。3年半に渡り連載した処女作品『多難領主と椿の精』が、400万文字超えのスケールで完結を迎える。その後『たいあっぷ』、『アルファポリス』、『ノベルアッププラス』などで作品を発表。
好きな作家(敬称略)
上橋菜穂子、畠中恵、宮部みゆき、小野不由美、あざの耕平、倉吹ともえ、紅玉いづき、深沢美潮、多崎礼、浅葉なつ、香月美夜、日向夏、理不尽な孫の手 など
作風
ハッピーエンド大好き!身分差の恋や人間関係も大好物です。よくキャラクターの心情を掘り下げるのが得意だと言われています。そのほか、史実や歴史をモチーフにIF展開、別世界でのファンタジーを書くのも大好きです。
作品紹介
- 多難領主と椿の精
- 青き石眼(ひとみ)のアシュリー
- 剣闘士令嬢
- ネコ化男子の非日常
- 居着きのオリフィエル
など
閉じる
閉じる
お知らせ
『ネコ化男子の非日常』特設サイトを公開しました

来年1月に京都で開催される、文学フリマに『ネコ化男子の非日常』という小説を新刊として発表する予定なのですが、本日予告サイト(ティザーサイト)を公開しました!
第一弾小説は少年少女の冒険譚でしたが、今回の第二弾は現代日本を舞台とした、妖怪や御霊の見える高校生が主人公の現代怪奇ファンタジーです。
コピーはズバリ、
「男子高校生がネコを丸呑み!?」
普通の暮らしに憧れる、普通の日常を過ごせない高校生が、妖怪猫と出会うことで起こる、色々な事件が描かれていきます。なぜネコを丸呑みするのか、それは読んでからのお楽しみ(笑)。どうぞお楽しみに!
【重要】書架で販売・配布した着せ替えクリアファイルについて
文学フリマ大阪11で当書架のブース(F-36)から販売、あるいはあだん堂様ブース(F-22)でスタンプラリーのコンプリート景品として配布された、小説『青き石眼のアシュリー』特製着せ替えクリアファイルについて、見本で使用していたファイルの一部に、印刷の剥離が見られました。

製作いただいた印刷所に確認したところ、印刷所から次のようなご回答をいただきました。
添付頂いたお写真を拝見した所、熱の掛かりが甘く
定着不良を起こした部分の印刷が剥がれてしまった可能性がございます
(通常のクリアファイルに比べると、着せ替えクリアファイルで使用しているクリアファイルの素材は少し定着が甘い所がありますので
仕様と言えば仕様になりますが、無理に擦ったり、爪の先でゴシゴシとしない限りそこまで簡単に剥がれる事は無いと思います)定着不良にも幾つか種類があり、印刷直後は問題無い見た目でも
数日後置くと部分的にクリアファイルからトナーが浮いた状態になり
少しの力で剥がれてしまう事があり
今回はその状態になってしまったと思われます。
そこで、もし販売あるいは配布した商品に画像のような剥離が見られた場合、当WEBサイトのお問い合わせフォームやX(旧Twitter)、LINEから申告していただければ、再送させていただきます。
また文学フリマ大阪開催後からBOOTHで販売していたクリアファイルを、一時的に「在庫なし」にいたします。
お忙しい中ご迷惑をおかけし、お時間を取らせてしまい申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
『青き石眼のアシュリー』読書会開催します

同人界隈では珍しい?同人誌の読書会を、浜松オンライン読書会様のスペースで行います!お題の本は、HS書架の小説『青き石眼のアシュリー』上巻です。
日時ははツイートにも明記しているとおり。
日にち:6月24日(土)
時 間:21時~
『青き石眼のアシュリー』上巻を読んだ方であれば、初見の方でも参加自由です♪読んでないけど興味ある~というかたは、ネタバレさえ気にしなければご参加できるかと。
基本的に本編の内容で読書会をするので、ショートストーリを収めた特装版でも、Amazon Kindleの電子書籍版やペーパーバック版をお読みいただいても大丈夫です。
奮ってご参加くださいね~。
小説『青き石眼のアシュリー』特装版、メロンブックス様で書店展開が決まりました

小説『青き石眼のアシュリー』上下巻、おかげさまで重版することができました。
それに伴い、メロンブックス様で重版分の約100冊を、全国のリアル書店に展開いただくことが決まりました!
下記ツイートは、早速メロンブックス東海エリアの担当様より告知していただいたものになります。
リアル店舗は八丈書房様やレティシア書房様で販売いただいていたのですが(こちらも感謝しきれません)、全国展開ともなるとひとしおですね。
あなたの街のメロンブックス様でアシュリーを見かけたら、ぜひ手にとってみてくださいね。
架空ストア様でHS書架の本をお取り扱いいただけることになりました

この度架空ストア様にて、HS書架の刊行本を委託販売いたします。
架空ストアとは
架空ストア様は、個人の作家様が制作された雑貨全般を委託販売される雑貨店です。ハンドメイドの品はもちろん、ファッション小物、アクセサリー、ステーショナリーに、同人誌やリトルプレスなどの書籍も扱っていらっしゃるオンラインストアです。
書籍以外にも、色々と興味深い品が販売されているので、ぜひ一度ご覧くださいね。
■架空ストア
https://store.retro-biz.com/
👇青き石眼のアシュリー 上
https://store.retro-biz.com/i20828.html
👇青き石眼のアシュリー 下
https://store.retro-biz.com/i20829.html
👇ネコ化男子の非日常 零
【重要】青き石眼のアシュリー、ペーパーバック版をお買い上げの方へ
平素はHS書架の出版物をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
去る2022年の12月から1月にかけて、HS書架初めての出版小説『青き石眼のアシュリー』をAmazonにて販売いたしました。こちらのペーパーバック版をご購入いただいた読者様に対し、謝罪する必要がございますので、ご報告いたします。
そのペーパーバック版について、私の理解が足りないばかりに、別所で販売している特装版とISBNが重複していることが判明いたしました。
ISBNは出版物(や音楽などの諸作物)に対して、出版社ごとに付与される記号なのですが、同じ内容物であったとしても、形式や販売価格、大幅な変更が生じた場合は違うものを付与する必要がございます。
上記内容にも関わらず、特装版とAmazonで販売しているペーパーバック版に同じISBNを使用してしまいました。
現在はAmazonオリジナルのISBNを付与した『青き石眼のアシュリー』上下巻のペーパーバック版を販売していますので、安心してお買い求めいただけます。ただ、変更以前のペーパーバック版を数点お買い上げの読者様に置かれましては、もし必要であれば書架負担にて新ISBNのペーパーバック版を送付いたします。
ペーパーバック版の送付について
ペーパーバックの新ISBN版をご希望の方は、お問い合わせフォームにて、
- ご氏名・ご住所・お電話番号
- 上巻か下巻、または両巻ともか
- いつご購入いただいたか(年月日)
をご記載の上、送信してください。書籍代金、送料ともHS書架負担にてお届けいたします。
ペーパーバック版をご購入いただいた読者様に置かれましては、誠に申し訳ございませんでした。
ご不便をおかけいたしますが、上記ご対応のほど、よろしくお願いいたします。
【解決済み】青き石眼のアシュリー上巻電子書籍版のiOS対応について
※下記不具合については、2023年5月7日17時43分現在、解決しております。ご迷惑をおかけしたとこ、お詫び申し上げます。
現在amazonで出版している電子書籍版『青き石眼のアシュリー上巻』について、利用可能な端末の中に、
- Kindle for iPhone
- Kindle for iPod Touch
- Kindle for iPad
が含まれていません。
実際iPhoneで上巻を読もうとすると、
ダウンロードすることはできません
青き石眼のアシュリー 上(HS書架)
この商品はこの端末と互換性がありません
と表示されます。
こちら原因が不明でしたので、amazonに問い合わせています。
読者様には多大なる迷惑をおかけして申し訳ございませんが、原因究明と不具合の改善に今しばらくお時間いただけますよう、よろしくお願いいたします。
書店の皆様へ

HS書架では、書店の皆様との取引がスムーズに行えるよう、取引の仲介サイト「BookCellar」ならびに決済サービス機能がある「一冊!取引所(正確には一冊!リトルプレス)」に登録いたしました。
BookCellar→https://www.bookcellar.jp/publishertop/list/994
一冊!リトルプレス→https://1satsu.jp/publisher/284
合わせて「書店の方」へも追加していますので、こちらをご参考いただければ幸いです。
また口座の開設など詳細な内容については、お問い合わせフォームよりお問い合わせいただけますよう、よろしくお願いいたします。
オンライン即売会NEOKET4の出店参加に当選しました!

ピクシブ主催のオールジャンルオンライン即売会「NEOKET4」に、HS書架が出店者として当選しました!
NEOKET(ネオケット)とは?
NEOKETのサイトから、言葉をそのままお借りすると、
NEOKET(ネオケット)とは、
バーチャル空間で行われるピクシブ主催の
オンライン即売会イベントです。
仮想空間上にイベント会場を設け、そこに参加者も出店者も自分の分身となるアバターを使ってログインし、あたかも現実世界のように即売会イベントを楽しむことができる、いわば
仮想空間上のコミケ
とお考えいただければいいでしょう!
で、その即売会が2023年の3月25日(土)17:00から翌週の4月2日(日)の22:00まで、約8日間にも渡って開催されるのです。
その即売会に、期限ギリギリで申し込んだところ、見事当書架に当選のお知らせが届きました~🎉🎉🎉🎉👏👏👏👏
当書架のスペースはサークル島「D」の「19」です!

この即売会には、先の文学フリマ京都7で販売した既刊本を紹介、販売する予定です。その他もしかすると「青き石眼のアシュリー」のグッズを制作・販売するかもしれません♪
乞うご期待!続報をお待ち下さいね。
とらのあなで委託販売開始のしました
同人誌販売「とらのあな」様に、2023年2月7日から特装版「青き石眼のアシュリー」上下巻を委託販売いたします!
同通販サイトの方が購入しやすい方は、こちらよりご購入くださいませ。
『青き石眼のアシュリー』出版記念の対談のお知らせ

『青き石眼(ひとみ)のアシュリー』上下巻を無事出版したことを記念して、作家春紫苑とイラストレーターさかゐわたる氏の対談をYouTubeでLive配信しちゃいます!
👇配信情報はコチラから。
- 日時:2月10日(金)21:00
- 場所:YouTube HS書架公式チャンネル
どうやって作品を制作したのか、どんなことに苦労したか、ぶっちゃけトーク満載でお届けするので、ぜひご覧ください!
HS書架のオンラインショップ「BASE書店」をオープンしました!

特装版書籍のオンライン販売は、いままでBOOTHショップ1択だったのですが、この度BASEでもう一つHS書架のオンラインショップ「HS書架BASE書店」をオープンいたしました!
BOOTHショップでは身バレの心配なく購入したい方を対象としていますが、BASE書店ではより送料を安くしたい方を対象としています。(おそらく送料は半額程度です)
もしよろしければ、こちらのショップもぜひご利用くださいませ✨
ネコ化男子の非日常 零をBOOTHショップで販売開始します!

文学フリマ京都に持参した、次回作『ネコ化男子の非日常』の前日譚を描いた小説、『ネコ化男子の非日常 零』をBOOTHショップで販売開始しました!
「蓋がない」ために、妖に取り込まれ、日常生活をまともに送れなかった『コタ』こと山音呼唱(やまねこうた)が、妖猫と「ある」契約をすることで日常を取り戻しますが、その契約とは……?
という内容です。ネコを丸呑みする高校生、山音呼唱の活躍を、ぜひご堪能くださいね♪
文学フリマ京都7に出店してきました

さる2023年1月15日、HS書架として即売会に初出店するイベント、文学フリマ京都7に行ってきました!

まず来場者が当書架のブースで足を止めてくれるのか、そもそもお客様がいらっしゃるのか、購入されるのか色々不安でしたが、一般来場開始直後からお買い上げくださるファンの方や、購入目当てで訪れていただいたお客様に恵まれ、無事手元から製本した作品が巣立っていきました!
イベントの詳しい様子についてはnoteにまとめていますので、そちらをお読みいただけると嬉しいです✨
次は9月の文学フリマ大阪11に出店する予定です。新刊作れるといいな。
旧年はお世話になりました&新年明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
去年(2,022年)を振り返れば、いろいろなことを新しく始めてたくさんのことを経験できた年でした。そしてあっという間に大晦日が来て年が明けたような気がします……。
まずはHS書架を立ち上げたこと。WEBサイト開設も去年からでした。随分と早くに立ち上げましたが、出版できたのは11月も終わりごろでしたね(笑)。
また初イベントに訪れたこと。文学フリマ大阪はいい意味で刺激になりました。
そして何と言ってもHS書架第一弾小説『青き石眼のアシュリー』が出版できたこと!
準備期間8ヶ月という長い製作期間を経ただけあり、初製作&初出版であるにも関わらず、非常に質の高い作品とプロダクトに仕上がったと自負しています。
もちろん製作に関わっていただいた以下の方々にご協力いただけてこその完成でした。
- 編集 あだん堂ゆきさん
- 狩猟取材 長岐綾香さん
- ワシノスリ取材 荒鷲仮面さん
そして何と言っても作品でタッグを組んだ神絵師さかゐわたるさん。
彼の絵がなければ、作品の半分がなかったと言っても過言ではないでしょう。本当に素晴らしいイラストの数々をご提供いただき、ありがとうございました!
今年は、作品制作はもちろんのこと、書架の作品を必要な方に届けられるような活動にも力を入れていければと考えています。
その活動として、今年第一弾は文学フリマ京都に出店すること!
文学フリマ京都出店の詳しい内容はnoteの記事にも書きましたので、そちらを参考にしてくださいね。
さらに現在進めている現代怪奇青春小説『ネコ化男子の非日常』の、オープニングとも言える作品『零』を出品する予定なので、よかったらそちらも見に来てくださいませ。
それでは今年も代表ともども、HS書架をよろしくお願いいたします。
『青き石眼のアシュリー』下巻を電子書籍で出版しました

Amazonから『青き石眼のアシュリー』下巻電子書籍版を本日2,022年12月25日に出版いたしました!
下巻の出版は、クリスマス当日と決めていたのですが、本当に出版できてよかったです!
なぜクリスマスなのか?
それは作品の時間軸とリンクしているから。
下巻はちょうどクリスマスの次の日から始まるので、作品の雰囲気を知るには絶好の発売日だったんですよね。この日にちゃんと出版できて、本当にうれしいです!
上巻のスローな内容とは打って変わって、下巻は怒涛の展開が待っています。ノンストップで最後までお楽しみいただけると思いますので、ぜひお読みくださいませ!
なおKindle Unlimitedでもお読みいただくことが可能です。こちらなら読み放題なので、無料で読むこともできますよ。
文学フリマ京都に出店します&ブース位置きまりました!

来る2,023年1月15日、HS書架として初イベント参加となる、文学フリマ京都に出店します!ちなみに文学フリマ京都の情報はこちら。
今回の出店にあたり、販売する作品はもちろんできあがったばかりの『青き石眼のアシュリー』上下巻!そしてイベントに足を運んでいただいた読者様への感謝の気持ちに、各巻通常価格1,870円(税込)のところ、なんと1,500円(税込)で販売いたします!!
オンラインではPixiv BOOTHでご購入いただけるのですが、こちらでご購入の場合、どうしても梱包代と送料がかかってしまいます。ですので、これらを合わせた価格と比較すると、3割以上もお得になります。
とてもオトクなこの機会に、ぜひ文学フリマ京都へ足をお運びくださいませ♪

文学フリマ京都のWEBカタログ
ただいま文学フリマ京都のWEBカタログが公開されています。このカタログに「気になる」ボタンが搭載されていますので、もし少しでも作品にご興味がおありでしたら、ボタンをクリックしてくださいませ。
『青き石眼のアシュリー』SS付特装版をBOOTHで予約開始しました!

PIXIVの運営するBOOTHにて、HS書架の公式オンラインショップをオープンしました。そして第一弾の商品は、もちろん『青き石眼のアシュリー』です!ただし現在はまだ予約販売になります。

こちらはアマゾンで販売する電子書籍やPOD(ペーパーバック)には掲載していないショートストーリを、
- 上巻2本
- 下巻1本
掲載します。
そしてなんと、特装版をご購入いただいた読者の皆様全員に、本作のイラストをあしらった特製クリアしおりをプレゼント🎁します!

電子書籍ではなく紙の書籍がほしいというあなた。特装版を是非ともご検討くださいませ♪
📘仕様
- サイズ:B6版
- ページ数:300P
- 内容:本編ほかショートストーリー2本
- 価格:1,890円(内訳:商品本体1,700円+梱包代100円+税)
🏬HS書架公式BOOTHショップ
『青き石眼のアシュリー』特設ページを本公開しました!

HS書架ノベル第一弾として、予告情報のみ公開していた『青き石眼のアシュリー』
特設ページを一新し、12月11日に本公開いたしました。

最初に飛び込んでくるイラストは、本の表紙を飾る主人公二人と登場人物や背景!
大迫力で印象に残るビジュアルにしています。
また予告ページにはなかった大まかなストーリーや、公開していない人物の情報、読者の声を掲載。もちろん実際の文章が気になる読者のために、序章の試し読みもできます。
もし気に入ってもらえれば、すぐに購入できるよう、販売サイトへのリンクもあるので、ぜひ御覧ください。
YouTubeにアップしたプロモーション動画や、スクロールによる仕掛けなど、見どころ満載ですよ♪
Amazon Kindleで、『青き石眼のアシュリー』上巻無料キャンペーン実施中!
ただいま電子書籍版『青き石眼のアシュリー 上』発売を記念して、無料キャンペーンを開催しています!11月25日(金)17:00から27日(日)17:00まで無料でKindle版をダウンロードできますので、ぜひこの機会にお読みくださいね♪
お問い合わせと『青き石眼のアシュリー』表紙を追加しました!

長らく新刊のお知らせが滞っていましたが、ついにメインビジュアルになる表紙カバーが完成いたしました~(パチパチ)。
下の画像が、上巻と下巻の表紙カバー(表側)になります。


実はこの表紙カバーイメージ、仕掛けがありまして、上巻と下巻を並べると、一つの絵になるのです!

すごくないですか!?このイラストを絵師様から受け取ったとき、尊さのあまり語彙力喪失してしまいました……(Twitterでも同じこと言いました)。
本当にきれいなので、発売したらぜひ印刷版を手に取っていただけると嬉しいです!
お問い合わせフォーム設置
それともう一つ。当書架のWEBサイトにお問い合わせフォームを追加しました。
作品に対する感想やファンレター、(ないに越したことはないのですが)誤字報告、書架に対するご要望など、受け付けておりますので、ぜひご利用くださいませ。
実はこっそりイラストレーター様を募集しています……(全員採用できるわけではないのですが)。
これからもHS書架をよろしくお願いいたします。
ライター活動を2ヶ月して感じたことを、noteの記事にしました
毎月29日は、アルパカコネクト様のクリエイター審査結果発表の日。テーラーを目指す皆様にとっては、待ち遠しい日とともに半月ほどソワソワしていたのではないでしょうか?
さて、2ヶ月前にそのソワソワから無事開放されてライターとなった私ですが、2ヶ月間の活動で感じたことや、これからライターになる方のために、こうしたほうがいいよ、というアドバイスなどを記事にしました。
この記事を通じて、新生ライター様が活動しやすくなることを願っています。
『青き石眼のアシュリー』予告サイトを公開しました!

出す、出すと言いつつなかなか完成を見ないHS書架第一弾小説(笑)、『青き石眼のアシュリー』の特設サイト予告編が、ついに公開になりましたー!(ぱちぱち)
いやー私が上下巻2冊同時に出したい!ってわがままを言っちゃったせいで、絵師さんが御苦労なさってまして。本当に申し訳ないです。
その代わりと言ってはなんですが、この度9月25日(日)に開催される大阪文フリに顔を出す予定があり、ついでにチラシを作ろう!と唐突に思い立ったので、その受け皿となる予告サイトを、無理言ってWEB担当に急遽依頼するという、こちらも無茶振り(笑)。

にも関わらず、ですよ。すごいページになっています。予告ページにしては豪華すぎる……。
というわけで、ようやく当WEBサイトにも新しいページが誕生しました!
トップページの「最新出版小説」や「出版作品」からも予告ページにリンクしていますし、ここからも飛べるようにしておくので、遊びにきてくださいね♪
アルパカコネクトのライター審査通りました!
私春紫苑は、このたびPBWサービスのアルパカコネクトのライター審査に見事合格し、登録することができました!
これから小説だけでなく、ライター稼業も並行して行っていく予定です。と言っても小説の刊行は忘れないからっ。
そんなわけで、春紫苑のクリエイタールームはこちら。
また今後のライター活動について、noteに色々書いてきました。
『青き石眼のアシュリー』ノベルティが納品されました!

このたび、『青き石眼(ひとみ)のアシュリー』印刷本の特典である、クリアしおりが納品されました。この可愛らしいしおりのイラストの作者は、なんとアシュリーの絵師様のお知り合い、このりさん!
このりさんはアシュリーのファンアートとしてこのイラストを描いてくださったのですが、あまりにも可愛かったので、こちらからノベルティに使用したいと直訴したところ、快く承諾していただいたので、ノベルティ製作が実現しました。



で、肝心の作品はまだ製品化されていないのですが……(汗)。はやく文学フリマやコミティアなんかのイベントで、お披露目したいーっ。
第10回ネット小説大賞、二次選考で落選しました
拙作の400万文字超え(笑)処女長編小説『多難領主と椿の精』、第10回ネット小説大賞の二次選考で落選しました。
実はこっそりと公募にだしていたら、
「一次選考通っちゃったYO!」
ってちょっぴり嬉しかったんです。このまま二次も突破して、最終選考まで……とか妄想したりして。
でも世の中そんなに甘くはありませんでした。まあ、今読み返してみても、ずいぶんアラが目立つので、妥当な(というか、よく一次選考残ったな、という感想)結果だと思います。
そんなわけで、ショーレースのことはいったん頭から切り離し、HS書架第一弾『青き石眼(ひとみ)のアシュリー』に注力するので、お待ちいただいている方はもうしばらく待機のほど、よろしくお願いいたします!
協力レーベルに『ゼロ・レーベル』が加わりました!

このたび個人出版仲間の永遠零さんが代表を務めるレーベル、『ゼロレーベル』のWebサイトがオープンしました!(ぱちぱち)
オープン記念として(?)、当Webサイトにもリンクさせていただきました。とってもサイバーでSFチックなかっこいいデザインなので、ぜひご覧くださいね。
4コママンガ、『がんばれ!!アシュリーくん』pixivFANBOXで公開!

現在書籍化に向け鋭意作業中の『青き石眼のアシュリー』。昨日、そのイラストを提供いただく絵師さんから素敵なプレゼントをいただきました。
そのプレゼントとは、4コママンガ!
徹夜続きでヘロヘロなのに、なぜ描いているのか……(笑)。それもちゃんとペン入れやトーン処理までしてあるしっ。
というわけで、pixivFANBOXに支援者限定公開しているので、ぜひご覧くださいね。

『青き石眼のアシュリー』第一部最後まで書き終えました!
最近更新していないので、Webサイトを覗いてくださった方にこっそりお知らせを。
現在書籍化に向けて準備を進めている『青き石眼のアシュリー』、ようやくラストまで原稿を書き終えました!とはいえここから編集さんにチェックしてもらい、地獄の(?)改稿作業に入るんですけど。
私春紫苑は、まだ完結作が1つしかないので、一区切りでもついたのはスゴい進化なんですっ!まあ、他の話もどんどん書いていきますけど……。
『青き石眼のアシュリー』については、絵師さんの頑張りもあるので、ホントいろんなことを計画してます!
コミティアや文学フリマ(略して文フリ)に出展したり、小説以外のグッズ化も考えてたり、紙書籍版を豪華にしたり……うふふ。
そんなわけで、もう少し待っててくださいね~♪
HS書架公式noteで『Webサイトを1から作った話』の記事を公開しました

HS書架の公式noteで、当ウェブサイトを制作した体験談『経験値0のWeb担当が、HS書架のWebサイトを1から作った話』を公開しました。
Webサイトがどのように作られたのか、普段知ることのできない制作過程を載せているので、よかったら読んでみてください~♪
■前準備編

https://note.com/hs_syoka/n/n204a584737d0
■構成要素洗い出し編

https://note.com/hs_syoka/n/n7a95f400bc29
■制作依頼~公開編

HS書架公式noteを開設しました
HS書架の取り組みを知ってもらうため、noteで記事を書くことにしました。
第一弾として当Webサイト開設までの道のりを公開しています。ぜひご一読ください!
HS書架のWebサイトを公開しました

この度、HS書架のWebサイトを公開しました!とても素敵なサイトを作っていただき、本当に感激しています……!
このサイトでは私春紫苑の個人出版本情報を公開したり、私の近況報告をしていく予定です。ぜひ遊びにきてくださいね~^^
閉じる
書店の方へ
HS書架の本は、現在直取引のみでお取り扱いいただけます。お問い合わせいただければ、全国の書店(オンライン書店含む)へ直接納品いたしますので、お気軽にお声がけください。
- 納品時の送料はHS書架が負担
- 返品時は、貴店にて送料をご負担ください
取引の種類
委託、もしくは買切にて対応いたします。
- 委託:定価の70%、返品可。1冊からでも注文できます
- 買切:定価の60%、返品不可
お支払いについて
楽天銀行宛にお振込みいただきます。振込手数料は貴店にてご負担ください。お振込先の口座については、お問い合わせください。
ご注文について
お問い合わせフォームをご利用いただくか、BookCellarまたは一冊!リトルプレスからご注文ください。
なお現在のところFAXはございません(ご注文が増えてきたら、対応を考えます)。
閉じる
お問い合わせフォーム
作品への感想やファンレター、HS書架に対するご要望、イラストレーターへの応募は、こちらのフォームにご記入、ご送信ください。
閉じる
プライバシーポリシー
基本方針
当サイトは、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、当サイトで取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。
適用範囲
本プライバシーポリシーは、お客様の個人情報もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、当サイトが遵守する方針を示したものです。
個人情報の利用目的
当サイトは、お客様からご提供いただく情報を以下の目的の範囲内において利用します。
- ご本人確認のため
- お問い合わせの確認・回答のため
- サービスの提供・改善・開発・マーケティングのため
- お客さまの承諾・申込みに基づく、提携事業者・団体等への個人情報の提供のため
- 利用規約等で禁じている行為などの調査のため
- その他個別に承諾いただいた目的
個人情報の管理
当サイトは、個人情報の正確性及び安全確保のために、セキュリティ対策を徹底し、個人情報の漏洩、改ざん、不正アクセスなどの危険については、必要かつ適切なレベルの安全対策を実施します。
当サイトは、第三者に重要な情報を読み取られたり、改ざんされたりすることを防ぐために、SSLによる暗号化を使用しております。
個人情報の第三者提供
当サイトは、以下を含む正当な理由がある場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
- ご本人の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命・身体・財産の保護に必要な場合
- 公衆衛生・児童の健全育成に必要な場合
- 国の機関等の法令の定める事務への協力の場合(税務調査、統計調査等)
当サイトでは、利用目的の達成に必要な範囲内において、他の事業者へ個人情報を委託することがあります。
個人情報に関するお問い合わせ
開示、訂正、利用停止等のお申し出があった場合には、所定の方法に基づき対応致します。具体的な方法については、個別にご案内しますので、お問い合わせください。
Cookie(クッキー)
Cookie(クッキー)は、利用者のサイト閲覧履歴を、利用者のコンピュータに保存しておく仕組みです。
利用者はCookie(クッキー)を無効にすることで収集を拒否することができますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。ただし、Cookie(クッキー)を拒否した場合、当サイトのいくつかのサービス・機能が正しく動作しない場合があります。
アクセス解析
当サイトでは、サイトの分析と改善のためにGoogleが提供している「Google アナリティクス」を利用しています。
このサービスは、トラフィックデータの収集のためにCookie(クッキー)を使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
お問い合わせフォーム
当サイトでは、お問い合わせフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスやブラウザのユーザーエージェント文字列等を収集します。
他サイトからの埋め込みコンテンツ
当サイトには、埋め込みコンテンツ (動画、画像、投稿など)が含まれます。他サイトからの埋め込みコンテンツは、訪問者がそのサイトを訪れた場合とまったく同じように振る舞います。
これらのサイトは、あなたのデータの収集、Cookie(クッキー)の使用、サードパーティによる追加トラッキングの埋め込み、埋め込みコンテンツとのやりとりの監視を行うことがあります。
アカウントを使ってそのサイトにログイン中の場合、埋め込みコンテンツとのやりとりのトラッキングも含まれます。
免責事項
当サイトのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動した場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当サイトで掲載している料金表記について、予告なく変更されることがあります。
著作権・肖像権
当サイトで掲載しているすべてのコンテンツ(文章、画像、動画、音声、ファイル等)の著作権・肖像権等は当サイト所有者または各権利所有者が保有し、許可なく無断利用(転載、複製、譲渡、二次利用等)することを禁止します。また、コンテンツの内容を変形・変更・加筆修正することも一切認めておりません。
各権利所有者におかれましては、万一掲載内容に問題がございましたら、ご本人様よりお問い合わせください。迅速に対応いたします。
リンク
当サイトは原則リンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。引用する際は、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。
ただし、画像ファイルへの直リンク、インラインフレームを使用したHTMLページ内で表示する形でのリンクはご遠慮ください。
本プライバシーポリシーの変更
当サイトは、本プライバシーポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
本プライバシーポリシーは、事前の予告なく変更することがあります。
本プライバシーポリシーの変更は、当サイトに掲載された時点で有効になるものとします。
閉じる
contact